スポンサーリンク

【決定版】音大生の時間割#3 忙しさは?バイトとの両立は可能?学校生活をリアルに紹介~3年生編~

音楽大学

こんにちは!現役音大生のひつじです♪

今日は私のブログの中でも根強いアクセス数を誇る!?
「音大生の時間割」の紹介です!

うれしいことに今回で第3弾3年生編となります!

これから音大受験を考えている高校生の方や、音大生の生活に興味がある方!
参考になると思うのでぜひご覧ください!

それでは、いってみよーう!

この記事は「音楽大学 3年生」の記事です。
1・2・4年生の時間割を見てみたい方はこちらから。

注 意
  • 2021年度の内容です
  • ピアノ専攻の情報です
  • 一コマ90分です!
  • 教科名は省略しています
  • 教職課程を履修しています
    (※教職課程は卒業単位に含まれません)
  • レッスンは50分です
  • レッスンが2コマありますが、以下の通りです
    水曜日→毎週 木曜日→隔週
  • コロナ禍の為、オンライン授業アリ
スポンサーリンク

春学期

解説

1~2年生の時に比べるとずっと科目数が減ったと思います。
月曜日のデュオや、木曜日のレッスンはあったりなかったりだったので、全休の日も生まれちゃったり!

コロナ禍ということもあり、
座学系を中心に、オンライン授業が適度に取り入れられて、日々の生活の組み立てがしやすかったです!

また、1~2年生の頃と比較して、音楽系の講義がぐっと増えました!

私は教職課程を履修していたので、体育だの憲法だの、やりたくないやつも結構頑張ってやってたんです。

それがざざざーっとなくなって、自分の興味のある講義を受講することができたので、毎日有意義な時間を過ごすことができていたと思います!

細かい授業の内容について

教職課程の内容は省きます!
まあ、法律のことだったり、歴史だったり、模擬授業だったりです。

月曜日

デュオ:2台ピアノor連弾を選んで1回40分のレッスンを受ける。
仲の良い友達とできて楽しさMAX!合わせの経験も得られて最高。

現代音楽:現代音楽の解釈と奏法について学ぶ。

火曜日

副科声楽:1回20分のレッスンを受ける。
曲は主にイタリア歌曲。先生が良すぎてこの講義大好きだった。

ピアノ指導法:ピアノの先生になるときに役に立つようなことをたくさん教えてもらった!
例えば、教材研究だったり、レッスンを行う上でのアドバイスの仕方だったり。

水曜日

水曜日レッスン:毎週50分のレッスンを受ける。

伴奏法:プロのソリストをお招きして、毎週出される課題曲の伴奏を行う。
みんな上手だからいつも緊張してた。曲もそこそこ難しくて、弾けてないときとかはさぼっちゃったこともある。だって、恥ずかしいじゃん。

木曜日

木曜日レッスン:隔週で50分のレッスンを受ける。
愛のある厳しいご指導で、毎回ハラハラドキドキしていた。レッスン室の前を通るとびくびくしちゃう。

和声分析:オンラインで先生の文書ファイルを読んで課題を解く講義。
最初文書だから「わかりにくいかな?」と思ってたけど、先生がすごくわかりやすく説明してくれたから、すごく勉強になった。取り扱った曲については、曲の理解が深まったと思う。

宗教学:個人的に興味があって受講した。オンデマンドだったし、テストもなくてレポートだけだったから、楽。音楽と宗教は密接にかかわっているから、音楽を学ぶものは勉強すると曲の理解が深まると思う。

金曜日

作曲法:1~2年の和声で学んだことを基に、作曲ができるようになろう!という講義。
作曲する楽曲の形式、長さ、性格、ジャンル等自由だったので、できる人にとっては腕の見せ所というか、すごく楽しいと思う。私は素人だったからゴミ作品ができて恥ずかしかった。(笑)

和声:1年・2年と和声を学んできて、いよいよ和声Ⅲ。クライマックス。難易度もMAX。
私、比較的和声が得意で、今まであんまり苦労したことがなかったから、調子に乗って履修したんだけど、訳分からな過ぎて死にました。Ⅲはもう未知の領域です。

土曜日

オーケストラ:教職課程のオーケストラ。コロナ禍だったからまともに練習できなくて、歯がゆい思いをした。ピアノ科の子は中々他の楽器に触れる機会がないから、とても良い経験になると思う。

スポンサーリンク

秋学期

解説

春学期と大して変わったことはありません。

レッスン系だけ学校行って、講義系は家で、すっごく優雅でした。

細かい授業の内容について

教職課程の内容と、春学期で取り扱った講義は省きます!

水曜日

キーボード:コードについて学ぶ講義。本当に基礎的な部分だけ。普段からコードでピアノ弾いたりしてたら余裕なレベル!

バイトと学校の両立はできるの?

結論

「できます!」

昨年に引き続き、コロナ禍ということで適度にオンライン授業があったので、比較的余裕がありました。

3年生にもなると、音楽系の講義でほとんどが埋まり、授業数も1~2年の頃に比べ少し減るので、ピアノの練習に充てる時間も必然的に増やすことができるようになります。

私は週2回5時間程度、時給1500円のバイトをしながら生活していましたが、期末の演奏試験では、成績優秀者コンサートに選抜していただくこともできたので、バイト先を上手に選べば両立は可能です!

最後に

いかがでしたか??

最後まで読んでいただきありがとうございました!

時間割1・2・4年生編も公開されているので、こちらもぜひご覧ください。

それでは、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました